鳥取市歴史博物館
モノが語る、人が語る博物館
鳥取の先史から現代までの歴史について、実物資料を中心に常設展示しています。また鳥取に関する特別展・企画展も年間4~5回ほど開催しています。ミュージアムショップには展覧会図録の他、オリジナルキャラクターのグッズや御城印なども販売しています。国指定重要文化財である鳥取東照宮(旧樗谿神社)も近くにあります。
| 開催場所 | 鳥取市上町88 |
|---|---|
| 実施期間・実施日 | 通年 |
| 開催時間・営業時間 | 9:00~17:00(最終入館16:30) |
| 定休日・休業日 | 月曜、祝日の翌日、年末年始 |
| 所要時間 | 1時間 |
| 受入人数 | 1人~ |
| 料金(円) | 常設展/大人300円、特別展等/別途入館料要 無料:高校生以下及び65歳以上 |
| 予約 | 不要 |
| 問い合わせ先 |
やまびこ館 鳥取市上町88 0857-23-2140 Google Map |
| アクセス | 鳥取駅から車で約5分 |
| 駐車場 | バス2台、乗用車58台 |
| ホームページ | https://www.tbz.or.jp/yamabikokan/ |
| タグ | #郷土 #文化 #歴史 #美術 |
翻訳